ハリラとシュバキア Day:2012.08.17 12:05 Cat:我が家のご飯 まだまだ毎日暑いですね。さて、心配していたこの猛暑の中のラマダンも明日で終わり。なんとか無事に最終日を迎えられそうでホッとしています。そして、モロッコでラマダンと言えばハリラとシュバキアだそうで・・・ハリラはひよこ豆やパスタの入ったトマトスープ、シュバキアはかりんとうのような甘いおやつ。このふたつが合うとはとても思えないのですが、モロッコ人的にはピッタリのゴールデンコンビらしい。で、作ってみましたよ〜〜、初シュバキア♪先日、ネットでモロッコのニュースなどをチェックしていたCha。「ちょっと、来て。見て見て」と呼ぶのでパソコンを覗くと有名な料理家の方がシュバキアを作っている動画が紹介されていました。「あ〜、シュバキア・・・食べたいなぁ。作って!作って!」と、言われてもこの番組、全部アラビア語なんですけど(汗)この時期モスクでは食事が振る舞われているので、モスクで出ないの?と訊くと、モロッコのモスクじゃないからモロッコ料理は出ていないとのこと。仕方なく手持ちのモロッコ料理の本を開いたら、その中で一冊だけ、口尾麻美さんの「モロッコで出会った街角レシピ」にレシピと作り方が載っていました〜♪ ありがとー。粉をこねて、成形後油で揚げて、ハチミツとゴマを絡めたら出来上がりっ!成形が一番大変だったけど、以外と上手に出来ました♡Chaの初来日時、義母さんの作ったお菓子をたくさん持って来てくれていたので食べたことはあったのだけど、これは義母さんのものより甘さ控えめ。動画では生地にすりゴマも入っていたのですが今回は初めてだったので塩梅が分からず、口尾さんのレシピ通り小麦粉とアーモンドパウダーで作ってみました。Chaさん、出来上がったシュバキアを見て大喜び、食べて小躍り〜♪♪♪そんなに喜んでくれるなら、また作ってあげるよ。次回は少しアレンジしてみようかな。そしてこちらがハリラ。たくさん作った方が美味しいと言うのでいつも大きな鍋いっぱい。肉、野菜は全て小さく切ってやわらか〜〜〜〜〜く煮込みます。歯を使わなくてもいいくらい柔らかいのがポイントだそう。ムムム・・・ 最後に溶いた小麦粉を加え、とろみをつけて出来上がり。レモンを搾っていただきます。美味しい・・・でも、この、のびたパスタはどうなんだろう?? スポンサーサイト URL Comment(0)Trackback(0)Edit